脱派遣OLのために取り組んだこと

 

[st-kaiwa2 r]派遣社員からステップアップして、契約社員、正社員になったって聞いたけど、何かやったことってある??[/st-kaiwa2]

 

[st-kaiwa1]そうねぇ。 その時は目の前の仕事でいっぱいだったけれど、今思うとそれなりに努力したわね。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa1]具体的に解説していくわ。[/st-kaiwa1]

 

こんな方におすすめ

 

 

派遣社員時代のスペック

 

[st-mybox title="派遣社員時代のスペック" fontawesome="fa-file-text-o" color="#757575" bordercolor="#f3f3f3" bgcolor="" borderwidth="3" borderradius="5" titleweight="bold" title_bordercolor="#757575" fontsize="" myclass="st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check" margin="25px 0 25px 0"]

  • 文系
  • 4流大学卒
  • 英検2級所持

[/st-mybox]

 

わたしは大学卒業後に留学するのを目標にしていました。

留学することに関して家族は心配がゆえ反対していました。

家族を説得&資金調達のために卒業後は期限のある非正規の仕事をしていました。

 

今思うと、一度しかない”新卒”で正社員に就活しなかったのは惜しい選択をしたと思います。

留学する予定があっても、数年間だけでも”新卒正社員”を経験しておくべきでした。

 

資格はいろいろ持っていましたが、社会人として役に立ちそうな資格を取捨選択していませんでした。

 

[st-kaiwa1]新卒カードは一度きりだし、留学後も”正社員”としての職歴があるのは大きなアドバンテージになるわね。[/st-kaiwa1]

 

目の前の仕事を頑張る

自分の業務に注力する

アルバイト、期限付きの仕事終え、派遣社員で事務系の専門職からキャリアがスタートしました。

まずは自分の業務をしっかり覚えることに専念しました。

 

忙しく、覚えることも多く、頭もパンパンでしたがなるべく1度で覚える努力をしました。

闇雲に仕事を覚えていくよりも、自分以外の全体の仕事の枠をとらえます。

分業されている仕事の中で自分がどのパートの業務を行っているかを考えるようにして過ごしました。

 

さらに具体的には、メモを見直したり教えてもらったことを帰宅後にも思い出す作業も繰り返しました。

頭の中で再シュミレーションすることにより記憶も定着しやすくなり、少しずつ業務をこなせるようになってきました。

 

[st-kaiwa2 r]忘却曲線という記憶に関するメカニズムによれば、人は1日のうちに半数以上の記憶を失っていくんだよね。[/st-kaiwa2]

 

いろいろやってみる

一通り自分の仕事ができるようになると、関連業務にも目を向けるようにしました。

派遣社員から後々は正社員へ転職したかったため、求人サイトを見ながら自分の業務と関連業務でどのような職歴があれば優位になるかを模索しました。

 

派遣社員でも正社員でも派遣会社や上司との面談の時間があります。

面談の時間を有意義に使い、”次は○○の業務もやってみたい”と伝えることにより、新しい案件をもらったりジョブローテーションして新しい業務にも挑戦できるようになりました。

 

[st-kaiwa1]転職時のことも見据えてキャリアを蓄積しておくと、後々役に立つわ。[/st-kaiwa1]

 

資格取得

実務を体系化

 

実務で仕事をこなしていく日々が続き、『知識が実務に追いつかない』と思うようになってきました。そこで取り組んだことが資格取得です。

専門分野の資格取得の勉強を始めていくうちに、実務>知識から実務=知識に変化が見られるようになりました。

実務で行っていることを知識としても説明できるようになり、専門性が高まり資格取得も付加価値のひとつになったと思っています。

 

[st-kaiwa1]会社によっては資格取得手当ももらえて、評価にも繋がるわ。[/st-kaiwa1]

 

良好な人間関係

コミュニケーション能力

期限付きの仕事をしていたときも派遣社員で働いていたときもそうですが、”双方にとって仕事をしやすくするために良好なコミュニケーション能力をとる”ことは常日頃から心掛けていました。

損得や媚びるといったことではなく、基礎的なコミュニケーションです。

 

具体的には、『明るく挨拶する』、『素直でいる』、『ありがとう・ごめんなさいが言える』くらいの基本的なコミュニケーションです。

 

飲み会なども結構ある職場でしたが、基本的には歓迎会と送迎会の1次会のみ出席していました。

コミュニケーションがとれるからといって、すべての会社行事に参加する必要はないと思います。

正社員後のスペック

 

[st-mybox title="正社員後のスペック" fontawesome="fa-file-text-o" color="#757575" bordercolor="#f3f3f3" bgcolor="" borderwidth="3" borderradius="5" titleweight="bold" title_bordercolor="#757575" fontsize="" myclass="st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check" margin="25px 0 25px 0"]

  • 文系
  • 4流大学卒
  • 正社員歴なし→派遣社員から直接雇用になり契約社員。その後は転勤なしの正社員雇用へ転職
  • 英検2級→TOEIC800点程度取得、中国語も学び始め中級レベル
  • →専門分野の資格取得
  • →実務経験5年程

[/st-mybox]

 

派遣社員契約社員→正社員を経験して感じたこと

 

事務職の有効求人倍率0.19倍(20215DODA調べ)

今はコロナ禍で例年より厳しい時代に入っています。例年でも0.25倍程度。

結果として、わたしは事務職で大手の正社員雇用になるまで約5年程度かかってしまいました・・。

 

まだ実務経験が浅いうちに転職活動で面接にも何度か行く機会がありました。

しかし自分よりも実務経験の幅が広い方がいたり、面接対策が不十分で不採用となることもありました。

 

実務経験が3年を超えてからは転職活動する中でも手応えを感じてきて、書類で落ちることは減少しました。

さらには専門の資格を取得してからは転職サイトのスカウトにも声がかかるようになり、転勤なしの正社員の仕事へ就くことができました。

 

派遣社員もひとつの選択肢

 

雇用形態は不安定かもしれませんが、今思うと派遣社員という働き方も悪くはありませんでした。

理由は以下の3つです。

[st-mybox title="派遣社員のよかった点" fontawesome="fa-file-text-o" color="#757575" bordercolor="#f3f3f3" bgcolor="" borderwidth="3" borderradius="5" titleweight="bold" title_bordercolor="#757575" fontsize="" myclass="st-mybox-class st-title-under st-list-border st-list-check" margin="25px 0 25px 0"]

  • 仕事を始める前に自分で条件を選べる
  • 未経験でも新しい職種にチャレンジできる
  • 非正規の待遇が改善されてきている

[/st-mybox]

 

2021年度の小学生のなりたい夢ランキングで『正社員』がランクインするように、正社員が絶対的な思考が一部あるかと思います。

しかし現場で見てきた中では、派遣社員でも優秀な方はいっぱいおり、家庭などの事情で働き方をみずから選択して派遣社員で働いている方がたくさんいるのも事実です。

 

マイナビスタッフにもあるような”紹介型派遣”であれば、派遣社員で入社してみて双方が合意すれば一定期間を得て正社員になるという働き方もあります。

正社員で入社後に、『こんなはずじゃなかった。。』とのギャップもなく、派遣社員を介すことにより得られる制度です。

 

[st-kaiwa1]派遣OL時代はちょっとした会議や来客対応がなかったのが気楽だったわ。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa1]大手企業や官公庁では温厚な人も多かったなぁ。[/st-kaiwa1]

 

[st-kaiwa2 r]紹介型派遣は堅実に正社員を目指す方法としていい方法だね。[/st-kaiwa2]

 

まとめ

 

新卒カードを利用しなかったので正社員として希望の職種に就くまで時間と労力がかかってしまいました。

 

実務経験、仕事に役立つ資格取得、良好な人間関係を保つことにより正社員として働くことができました。

その一方で、”正社員だから安定”という時代でもなくなり、雇用体系に縛られすぎていたと少し反省しました。

正社員で働くことだけがゴールではないからです。

 

[st-kaiwa1]試行錯誤しながら思ったこととして、『紹介型派遣』の制度は活用したいわ。[/st-kaiwa1]

[st-kaiwa1]会社側も従業員側もミスマッチなく派遣社員から正社員にステップアップできる仕組みよ。 事務職の正社員は特に倍率も高くて難易度が高めだから、着実な方法だし紹介型派遣を狙う方法は穴場だと思うわ。[/st-kaiwa1]

 

[st-mcbutton url="#" title="マイナビスタッフはコチラから" rel="" fontawesome="" target="" color="#fff" bgcolor="#FFD54F" bgcolor_top="#ffdb69" bordercolor="#FFEB3B" borderwidth="1" borderradius="5" fontweight="bold" fontsize="120" width="90" fontawesome_after="fa-chevron-right" shadow="#FFB300" ref="on" mcbox_bg="#fafafa" mcbox_color="" mcbox_title="\ステップアップできる働き方/" beacon=""]※紹介型派遣の求人を見る[/st-mcbutton]

 

 

ランキングに参加しています。 1日1回、応援いただけるとブログを更新する励みになります♪↓

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ